インターネットでコンピューターの世界が広がります。

踊るびあほりっく

SFC修行

【ANA】マイル修行僧(SFC)になると決めたその日に読んで欲しいテクニック

更新日:

SFC修行のテクニック

SFC修行を始めるまで自分はまさに「飛行機音痴」というやつで、

「SKIPサービスってなんだ?」
「スターアライアンスってなんだ?」

って感じでしたが、2016年に無事SFCを取得しました。

 

>> マイル修行(SFC修行)とは?

 

ということで今回の記事では、マイル修行(SFC)にチャレンジする方が知っておいたほうが良いノウハウをまとめてみました。

 

↓年間数十万マイルを貯める裏技はこちら

【裏技】僕が貯めた「マイル」をお見せします。年間数十万マイルが貯まるマイレージ錬金術とは?

「陸マイラー」という言葉を聞いたことがあるだろうか?自分は飛行機にほとんど乗らずに年間数十万マイルを貯めている。大量マイルを貯める方法論を解説します。

続きを見る

 

 

SFC修行のテクニック集

【予約・計画編】SFC修行は4~5月を中心に計画するのがオススメ!!

SFC修行のセオリーは、PP単価のコストが比較的低くて搭乗日変更の自由が利きやすいプレミアム株主優待割引運賃での搭乗を繰り返すことだと個人的には思っています。

 

(プレミアム株主優待割引運賃)

プレミアム株主優待割引運賃

 

『プレミアム株主優待割引運賃』で購入した航空券は、急遽個人都合により飛行機に乗れなくなってしまった場合や万が一保安検査場受付期限に間に合わず乗り遅れた場合でも、オープンチケット(区間指定・日付未指定の航空券)に変更することが可能なぐらいフレキシブルです。

 

この『プレミアム株主優待割引運賃』に必要な株主優待券は、ANAの株式を権利付き確定日に現物保有するか、ヤフーオークションで落札するかして仕入れるのが一般的です。

 

(ANA株主優待券)

ANA株主優待券

 

後者のヤフーオクションによる入手の場合、1枚(1区間分)あたり4,000円~5,000円の相場感で仕入れることができます。

 

しかし有効期限が5月末に設定されている株主優待券は、5月に近づくにつれて値崩れを起こしていきます

 

5月10日頃になると値段は1枚2,000円、そしていずれ1,000円を切ってきます。

 

ここでぜひ知っておいて欲しいのが、プレミアム株主優待割引運賃で購入した航空券への株主優待番号の登録は、搭乗日までに行えばいいということ。

 

極端な話、保安検査場受付期限(離陸15分前)の直前に登録しても良く、航空券購入の際には株主優待券は1枚も手元に無くても良いのです。

 

また、既に航空券に登録した株主優待番号を後日別のものに差し替えることができます。

 

このため購入時にはより期限の長い11月末期限の株主優待番号を先に登録しておき、搭乗日が近くなったら投げ売りされている5月末期限の株主優待番号を入手して登録し直すといったことも可能です(この場合、最初の11月期限の株主優待番号は未登録状態に戻ります)。

 

(ヤフオク ANA株主優待券)

ヤフオク ANA株主優待券

 

ヤフオクの出品者の方も株主優待券が紙くずになるのを恐れているため即決価格を設けている方も多く、落札後はすぐに優待番号とパスワードの組み合わせを連絡してもらえます。

 

僕は出発7時間前の深夜1時に600円~1,000円で落札し、株主優待番号を教えてもらいました。

 

取引ナビ経由での番号伝達のため、送料自体もかからず超お買い得です。

 

【チェックイン編】プレミアムクラスの羽田チェックインは「13番口」へ直行!!

プレミアムクラスでの搭乗の場合、羽田空港からのチェックインは13番口から行います。

チェックイン手続きが不要なSKIPサービス有効状態でも同様です。13番口に直行してください。

 

プレミアムクラス専用の保安検査場や手荷物預かりもこの13番口の中にあります

 

僕のようにろくに飛行機乗らずプレミアムクラスなんて未知の領域だとかなり緊張すると思うのですが、恐れず13番口に行けば大丈夫です

 

(羽田空港 13番口)

羽田空港 13番口

 

13番口入ってすぐのところは右にチェックインカウンター、左に保安検査場があるので、SKIPサービス有効の場合は直接保安検査場に行ってしまいます(座席指定や株主優待番号未登録の場合はチェックインカウンターへ行きます)。

 

保安検査場を抜けると、すぐそこがラウンジへのエスカレーターです。

 

(ANAラウンジに続くエスカレーター)

ANAラウンジに続くエスカレーター

※保安検査場抜けて徒歩3秒、もうそこはANAラウンジのエスカレーターです。

 

【ラウンジ編】あそこのフォトジェニックなビール、俺のなんすよww

居酒屋ANAことANAラウンジ

 

ビールに焼酎にウイスキーなど、一通りのアルコールが無料で提供されています。

 

(ビールサーバー)

ビールサーバー

 

こちらの記事で紹介されている「ビールサーバーの裏ワザ」は是非実施していただきたいです。

この裏ワザは超楽しい。ラウンジ時間が格段に愉快になりました。

 

封印されし泡ボタンへのアクセスは磁力がカギだ!

 

おもむろに、そして通ぶって。このマグネットを剥がす瞬間が最高です。たぶん一生やると思う。

 

(泡ボタン)

泡ボタン

 

居酒屋ANAは、柿の種(ミックスナッツ)以外に提供されているおつまみがないのが悩みの種です。

 

グランドスタッフに聞いてみたところ、ペットボトルや小さいお菓子ぐらいであればラウンジに飲食物持ち込みしてもOKなそうです。

 

【機内食事編】軽食を軽んずべからず

プレミアムクラスでの搭乗の場合、機内食は「PREMIUM GOZEN(御膳)」または「PREMIUM SABO(茶房)」が振る舞われます

 

【朝食】10:59までの出発便

【昼食】11:00-13:00までの出発便

【軽食】13:01-16:59までの出発便

【夕食】17:00以降の出発便

国内線サービス~プレミアムクラス~ |Service & Info[国内線]|ANA

 

(PREMIUM GOZEN)

PREMIUM GOZEN

 

これがなかなかおいしいです。SFC修行の楽しみのうちの一つになるでしょう。

 

ですが、楽しみはこのPREMIUM GOZENやPREMIUM SABOだけではありません。座席手元に置いてあるメニューには『軽食』というラインナップがあるのです

 

(メニュー 軽食)

メニュー 軽食

 

この軽食、『雑炊系(米)』と『スープ系』の2種類が毎回用意されているみたいです。

 

僕がこれまでのSFC修行で遭遇したのは、

  • 叙々苑監修コムタンクッパ(雑炊系)
  • 鮭茶漬け(雑炊系)
  • ホタテの茶漬け(雑炊系)
  • ミネストローネ(スープ系)
  • ビーフストロガノフ(スープ系)

の5つです。

 

コムタンクッパがめちゃくちゃおいしかった。

 

(叙々苑監修コムタンクッパ)

叙々苑監修コムタンクッパ

 

「今日の雑炊は何かな??」というワクワク感が、また修行を格段に楽しくます。

 

【乗り継ぎ編】国内線乗り継ぎ手続きは制限区画内で出来る!!

僕は羽田→那覇→新千歳のSFC修行旅程が多いのですが、修行開始当初は乗り継ぎの際にわざわざバゲージクレーム(預け手荷物がくるくる回るところ)を通過して、一度制限区画外に出たうえでUターンして再度チェックインをしていました。

 

ですが最近気づいたこととして、別に制限区画外に出る必要はないんですね

 

(那覇空港 乗り継ぎ窓口)

那覇空港 乗り継ぎ窓口

 

写真は那覇空港ですが、「乗り継ぎ」のプラカードが掲示されているカウンターに手続きをしに行けばわざわざ外に出る必要がありません

 

カウンターで自分が那覇発の航空券を持っていることを高らかに宣言して、乗り継ぎ手続き後はラウンジに直行しましょう(プレミアムクラスの場合)。

 

ちなみに、乗り継ぎ手続きによって受付で修行僧バレします。笑

 

断固たるお忍び修行であれば、やはり一度制限区画外に出たほうがいいのかも。

 

【まとめ】修行を焦らないこと

正直、SFC修行はとても楽しいです。ツライと嘆きながら修行をしている人をこれまでに見たことがありません笑。楽しそうなことは1秒だって早くやりたいですよね。

 

ですが、焦らないことがSFC修行を楽しむための大事なポイントだと僕は考えています。

 

先人ブロガーたちが確立した「マイルをスカイコインに変えてSFC修行」という、今まさに流行りの方法によって僕もSFC修行をしています。

 

しかしもしこれからゼロスタートでマイルを貯めてスカイコインによるSFC修行をするつもりなら、中途半端な時期から始めず翌年に向けて焦らずじっくりと大量のマイルを貯めて、年明け早々から修行計画を開始した方がいいと思います

 

例えばですが、年内の修行を焦るあまりに楽天カードをこんなしょぼい条件(990マイル相当)で作っては当然ダメです。これは極端な例ですが、焦りは相場観を無視させたり妥協を生みやすくします。

 

(楽天カードの案件)

楽天カードの案件

※ポイント額がショボい(最高相場は8,000円~12,000円分ポイント還元)

 

「いつ制度改定によるSFC募集停止があるか分からないし、今のうちに、なるべく早く修行する!」という考え方もありますが、いつ制度改定によりSFC制度そのものが廃止になるかも分かりません。

 

マイルを特典航空券ではなくスカイコインに変える事自体が実は時価効率としては非常に悪いことなので、もしビジネスクラスやファーストクラスの搭乗が当初の目的だったのであれば、まずはそちらを優先するほうを僕はおすすめします。

 

※僕自身ファーストクラス搭乗後にSFCの制度を知り、「夢だったファーストクラス特典航空券をシーズンに予約しやすくするため」に修行をしていますから。。。

 

関連記事

【SFC修行とは?】上級会員の特典てんこ盛り!ハイグレードの優待サービス「SFC」の正体を暴く

SFC修行ってなんだろう?SFC修行のメリットや修行僧の生態について徹底解説します。

続きを見る

【裏技】僕が貯めた「マイル」をお見せします。年間数十万マイルが貯まるマイレージ錬金術とは?

「陸マイラー」という言葉を聞いたことがあるだろうか?自分は飛行機にほとんど乗らずに年間数十万マイルを貯めている。大量マイルを貯める方法論を解説します。

続きを見る

【ファーストクラス】タダ乗り!無料で貯めたマイルで豪遊してきました|イリノイ州(シカゴ)旅行記

学生の頃から憧れだった夢のファーストクラスでイリノイ州(シカゴ)まで遊びに行ってきました。

続きを見る

【最新版】無料広告で10,000マイル以上!!バブリーなマイレージ獲得案件集まとめ(ハピタス)

バブリー!!!無料広告で10,000マイル以上貯まるハピタスの案件集をまとめました。

続きを見る

スポンサーリンク

-SFC修行

Copyright© 踊るびあほりっく , 2024 All Rights Reserved.