今この記事をご覧になっているあなたは、
「光コラボレーションの最安値ってどこなの?」
といったことをお考えのことかと思います。
単体の光回線の最安値は「enひかり(3,300円)」です。ただし僕はこの光回線(enひかり)を人におすすめしていません。その理由は下の記事で詳しく書いています。
-
【enひかり】速度と評判は?enひかりのキャッシュバックや料金情報・割引情報のまとめ
光コラボレーション「enひかり」について、IT・回線アドバイザがサービス品質や評判についてレビューします。
→ざっくりいうと、工事費やキャッシュバック、スマホとのセット割、高速通信オプション(有料)などをすべて加味すると、enひかりはトータルコストとしてはあまり安くないためです。記事中では以下の回線を僕はおすすめしています。
【抜粋】(参考:「enひかり」よりおすすめできる光回線)
光コラボレーションの最安値は「enひかり」
画像:「enひかり」ホームページ
現在の光コラボレーション回線(光コラボ)の最安値は、「enひかり(enひかり)」です。
最安値の月額料金は3,300円(マンションタイプ)
enひかりの月額料金は3,300円(マンションタイプ)です。第2位との月額料金の差額は-200円となっています(第2位はMEC光で3,500円)。
【最新版】光コラボ回線 月額料金表
光コラボ回線 | 戸建て | マンション |
@nifty光 | 4,500円 | 3,400円 |
enひかり | 4,300円 | 3,300円 |
DMM光 | 4,820円 | 3,780円 |
MEC光 | 4,360円 | 3,360円 |
OCN光 | 5,100円 | 3,600円 |
So-net光 | 4,400円 | 4,100円 |
ドコモ光 | 5,200円 | 4,000円 |
ぷらら光 | 4,800円 | 3,600円 |
ソフトバンク光 | 5,200円 | 3,800円 |
最安値の提供事業者名「株式会社縁人」
最安値「enひかり」提供事業者名は、「 株式会社縁人(えんじん) 」です。
社名 株式会社縁人(えんじん)
設立 平成19年10月1日
従業員 15人 (業務委託含む)
代表取締役社長 横山満
取締役副社長 向田智治
過去の光コラボレーション最安値の履歴
僕がこれまでにまとめた光コラボ回線の最安値調査結果の履歴です。
ソフトバンク光(3,800)
→OCN光(3,600円)
→MEC光(3,500円)
→enひかり(3,300円)